「携帯電話契約詐欺」タグの記事一覧(13 / 17ページ目)

【無料相談受付中】エルプスは被害者のみなさまへ

エルプス

こちらのホームページ業者の手口が判明したのでご説明してまいります。申し込み後に担当者なる人物から電話連絡がはいり信用情報機関等の名前を出しこのままではどの会社も融資出来ないといった後、自社だけは融資が可能だと持ちあげます。

融資にあたり携帯電話を購入した記録を残すことで情報機関のデータが上書きされて融資ができるようになります、などといった事実とかけ離れた説明をして携帯電話を購入させようとします。しかし現在の日本の貸金業界においてそのようなビジネスモデルは存在しません。そもそも信用情報機関を構成している貸金業番号を保有する団体が裏をかくようなことをすることは無いのです。

また貸金業種の企業が携帯電話会社の販社のような活動をすることも冷静に考えれば違和感があると言えます。

相手は冷静な心を持つ前に「落とす」ことを目的としております。その場で回答することは危険性の上昇を意味しますので何を言われてもその場で回答しない、回答だけはしつつ本音では本当か調べる癖をつけるなど自分なりの対応を考えてください。

相手の要求にそって携帯電話やアイパッドを送ってしまっている方は無料相談ダイヤルまでご連絡ください。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得/携帯電話購入詐欺

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 エルプス
会社名 エルプス
担当者名
記載住所 東京都東久留米市上の原2-7
貸金番号 東京都知事(2)第35722号
協会番号
電話番号 03-6706-0794
メール
URL

【無料相談受付中】FLN/エフエルエヌは被害者のみなさまへ

FLN/エフエルエヌ

会社概要らしきページは存在せずかわりにサイトの一番下に所在地とわずかに登録貸金業番号が記載されておりました。相手を特定するため番号を照会してみると該当者が存在しない抹消番号であることが判明しました。無許可のキャッシングサイト=ヤミ金です。

迷惑メールを使って宣伝しており出資法違反以外にもいくつかの法律を違反している可能性が否めません。契約といったことばを持ち出したり裁判用語をつかったりすることもある現代のヤミ金ですがことばのもつ強い力におびえてしまうと相手の思うつぼになってしまいます。

営業妨害とか裁判、訴訟などといった言葉を使われたとしてもおびえることなくその場では冷静を保ち動じないと相手に思わせることが大切です。そしてその後、すぐに法律の専門家に連絡をするなどして早急なる対応をとることが肝要です。

当サイトでも無料相談窓口を設けておりますので有効活用していただければ幸いです。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 FLN/エフエルエヌ
会社名 株式会社FLN
担当者名
記載住所 東京都港区新橋4-31-3 第3名和ビル
貸金番号 都(1)03623
協会番号
電話番号
メール
URL

【無料相談受付中】アリコラインは被害者のみなさまへ

アリコライン

注意!何人かの方から大手の保険会社アリコと勘違いされていると思われる問合せを頂きました。

このページにあるアリコラインは貸金業登録番号を詐称しているヤミ金となりますので系列等ではありません。くれぐれもご注意ください。

迷惑メールを使った宣伝手法で申し込み者を募っているようですがこの行為は法律に抵触する可能性があります。ホームページに書かれている登録番号の照会を取ってみると該当ナシ、つまり誰も所有者が存在しない番号であることがわかりました。

番号詐称はそれ自体が違法行為ですからこの業者との契約は成立しないことがわかります。

番号を取得していないと協会会員にはなれませんので書かれている日金協の番号も適当であり、このサイトが所有している番号では無いことがわかります。

申し込み時や初回の電話で勤務先情報を聞き出されている方は少しきをつけてください。キャンセルしようとすると食い下がって発言してくることが確認されております。曰く、

「即キャンセルはイタズラで営業妨害だ、裁判して争う。」

といったことから勤務怠慢な社員を雇っていると会社に言うといったおどし文句のような発言をされたといったケースもあります。

実際にこうした業者が裁判をすることは99%ありません、出廷して主張するよりも詐欺の容疑で逮捕される可能性があるからです。

それが分かっていたとしても、相手を刺激する必要はありませんが対応は慎重にしなければなりません。

実害が発生している方はさらに相手がしつこくなることが予想されますので無料相談までご連絡いただき状況をお伺いさせてください。

ヤミ金被害の無料相談

このドメインはすでに使われていないようです。またドメインから業者を洗い出そうとしましたが所在地を記載していないため推し量ることは出来ませんでした。グレーゾーンの広告を扱うような広告代理店が関与して海外のドメインとサーバを取得している可能性があります。

アリコラインでもアリコでもこの貸金業番号で登録されている実体がありませんので情報詐称になります。

被害手口は携帯電話契約詐欺の情報もあれば、銀行口座のだまし取りについても報告が入ってきております。

どちらも特殊詐欺であり被害が金銭よりも被害者の個人情報に及ぶため大変に危険であることが言えます。

相手の業者に言われるがまま、キャッシュカードやアイフォン、アイパッドを送っているのであればお手すきの際に当事務所の被害者専用ダイヤルまでお電話ください。

個人情報が汚れてしまう可能性が否定出来ません。特に銀行口座を渡している場合、詐欺の口座として悪用される可能性が極めて高く、その場合、被害者にも過失責任が及びます。

銀行口座が凍結された後では法務事務所でも対応することが出来ず、結果として被害者の全口座が凍結される場合もあり得ます。

特殊詐欺は振り込め詐欺が大元になりますが騙し取った銀行口座に振り込みをさせるため被害者が警察に相談をすると騙し取られた方が犯人ではないと分かっていても被害の拡散を防止するため口座凍結依頼を出します。

その場合、刑事捜査が完了するまでは決して口座の再開手続きは出来ません。さらに、現在までに銀行口座が再開したというケースもほぼありません。

ヤミ金、特殊詐欺のご相談はスマホの下に表示されている電話番号をタップしてください。相談員が被害状況についてアドバイスしております。

費用は掛かりませんのでお気軽にご連絡ください。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得

【金融サイト画像】

ヤミ金アリコライン
ヤミ金アリコライン

【会社概要】

サイト名 アリコライン
会社名 アリコ
担当者名
記載住所
貸金番号 関東財務局長(11)00162号
協会番号 日本貸金業協会会員第021511号
電話番号
メール
URL http://financial2511.net/lp/index.php#lp04

【無料相談受付中】ネクストプラン被害者のみなさまへ

ネクストプラン

スタイルとしてはソフトヤミ金と変わらないのですが支払いができなくなると銀行口座を担保に預からせろなどと特殊詐欺の手口も併せて使ってくることが報告されている闇金業者です。

特徴としてホームページをもたずメール勧誘だけで営業している点が挙げられます。そのため申し込みアクションはメールをみた借入希望者側からとなるので業者としてはやりやすくなります。
被害者となりえる人物が自ら相手に対して電話をしてくるのでおとしやすいということです。

一般的にキャッシング会社が携帯電話で申し込み者に電話連絡してくることはありません。従ってどのような理由付けをしていたとしても担当者が携帯電話番号で連絡をしてきたところで怪しいと考えることで被害を未然に防げる可能性が高まります。

この業者の手口は押し貸し詐欺と呼ばれる希望とは異なり1万円以下のお金から手数料を差し引いた額を申込者に振り込みます。そしてその後、返済能力を確かめたら融資できますと言いながら返済金を振り込ませ最終的に融資をしないというものです。

返済用に指定してくる相手の銀行口座も犯罪によって手に入れられたと考えられており、警察主導による銀行口座凍結が問題になっております。もっとも問題が深刻になるケースでヤミ金により使われた銀行口座名義人の口座が凍結されると、そこに振り込みをかけた人物の銀行口座も犯罪に協力した疑いがあるということで凍結されることがあります。

警察主導の凍結は解除するのがとても厄介なため凍結されないように問題を解決することが大切になります。

相手からお金が振り込まれていたりすでに何回か返済をしている方は無料相談まで状況をおしらせください。

ほおっておくとご自身の銀行口座まで凍結されてしまう可能性が否定できません。残念ながら銀行口座を凍結されてしまっている場合、口座の凍結解除依頼は受けることは出来ません。

くれぐれも銀行口座だけは凍結されないようにご注意ください。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得/押し貸し詐欺/銀行口座・預入れ融資詐欺

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 ネクストプラン
会社名 ネクストプラン
担当者名  足立祐二/アダチユウジ
記載住所
貸金番号
協会番号
電話番号 070-4691-9090/080-3935-5056/080-4881-1495
メール  nextplan.adachi@gmail.com
URL  http://nextplan888.crayonsite.net/

【無料相談受付中】東洋信販被害者のみなさまへ

東洋信販

こちらのサイトは数年前に存在しておりましたがデザインをそのままに復活していることが確認されております。すでに被害相談から手口についても明らかになっておりますので電話番号などと併せてご確認ください。

相手は押し貸し詐欺と呼ばれる5000円程度の振り込みに対して何度も返済要求をしてくる詐欺行為であることが分かっております。返済に信用が必要だとか返済能力を確認するといったことばでお金を振り込んできた後、倍額から3倍の金額を返済として要求してきます。

また勤務先以外に親族や会社の上司の携帯電話番号、子供の学校名や連絡先を聞き出してくることもあります。これらの連絡先は返済が滞った際に相手が迷惑電話をかけるリストになりますので教えてしまっている場合は対策が必要となります。

すでに相手からお金が振り込まれてしまっている方は無料相談までご一報ください。的確なアドバイス等を行っております。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得/押し貸し詐欺

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 東洋信販
会社名 東洋信販
担当者名
記載住所 東京都渋谷区神野町3-25-1
貸金番号
協会番号
電話番号 03-6630-8942
メール
URL

【無料相談受付中】サンエイジャパン被害者のみなさまへ

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

1月から2月にかけて宣伝を多く行っているホームページの1つですが会社概要には不明な点が多く出資法違反のサイトであると判断できます。

登録貸金業番号として記載されている数字は桁数が既定の桁数ではなく調べる前に虚偽の番号であることがわかりました。間違いであると言われたとしても現時点で修正がなされておりません。

法人格として運営されている旨の記述に関しましても違和感があります。この法人名で記載住所で貸金業を営んでいる法人が確認出来ません。つまり別の地域で営業しており所在地を詐称したか、そもそも法人ですらないということが分かってきます。

こうした出資法違反の悪徳業者は法人格を取得することなく営業し一定期間が経過するとサイト毎消滅し、1ヵ月ほどして別の名前やグループとして復活したりしてきます。

逃げるということはそれまでの被害者との関係を断ち切ることや警察からの追及をかわすという意味合いを持っておりますがカモリストと呼ばれる被害者リストだけはしっかりと持ち歩いていると予想されます。

一度でも関係を持つと後々、厄介なことになってきますのでくれぐれも気を付けてると同時に、被害に遭われている方はしっかりとした対応が求められますので不安になっている方は直ぐに無料相談までお電話ください

ヤミ金被害の無料相談

似たようなデザインで展開しているキャッシングサイトからの被害相談が激増しております。どれも全て特殊詐欺の被害であることは確認されてきました。

携帯電話の購入を営業されたり、預け入れ融資などという言葉が出た時点で融資ではなく詐欺ですから決して相手の話に耳を傾けないこと。

すでに何らかの商品を相手に送っている場合はすぐに被害者相談ダイヤルまで電話をしてください。私たちには専門のスタッフがおり、つねに最新の闇金手口を研究しています。

特殊詐欺はそのまま放置していて良い問題ではありません。しっかりと解決しなければ後になって個人情報にマイナスが生じてしまいます。

ご相談だけであれば費用は発生致しません。またもししっかりとした解決をお望みであれば法務事務所としてしっかりとサポートさせていただきます。

費用についても分割が可能となりますので無理のないお支払い条件でご依頼頂くことが可能です。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 SAN-EI JAPAN
会社名 株式会社サンエイジャパン
担当者名
記載住所 東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道4F
貸金番号 東京都知事(5)第214015号
協会番号
電話番号
メール
URL

【無料相談受付中】フランズ被害者のみなさまへ

フランズ

少し前に登場したサイトですが被害相談がいまだに入るため危険告知が必要であると判断しこの場で出資法違反の意図を書いていこうと思います。

まず会社概要についてですが登録番号の記載がなく出資法違反であるといえます。ホームページを使っての商いは特定商取引法に則した記載が求められておりますがこのサイトにはその記述がありません。固定電話番号や責任者の名前などが一切ありません。所在地についてもビル名の記載がありません。メールアドレスについてもYahooアドレスなる匿名性が強く誰でも取得できるアドレスを連絡先につかうということは一般的な貸金業では考えられません。

信用情報機関を軸にした話をされ情報を上書きすれば融資する、特殊な預け入れ融資だからキャッシュカードで直接、預け入れ融資をする等と持ちかけられている方は大変に危険ですから相手の発言に耳を傾ける前に一度、無料相談までお電話ください。

信用情報とは貸金業団体が作っているデータバンクで実在します。しかし加盟するのは日金協の会員になる必要があるため闇金は加盟出来ません。相手がどんなにひどい言葉をかけてきたとしてもそれは妄想であり、デタラメであることを知っていれば被害を防ぐことは可能です。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 フランズ
会社名 フランズ
担当者名
記載住所 東京都千代田区神田淡路町2-1
貸金番号
協会番号
電話番号
メール furanzufuranzu@yahoo.co.jp
URL

【無料相談受付中】ベルシステム被害者のみなさまへ

ベルシステム

こちらも同じようなデザインの違法性が疑われるホームページが複数存在しておりますので注意が必要です。

さてこのサイトですが登録貸金番号が会社概要に無いなど不明なことが多く出資法違反であると判断せざるを得ません。このようなサイトに申し込みをしても実際に融資されるケースはほぼあり得ません。

ヤミ金でも高い金利を払えば貸してくれる、と思っている方が多いのですが現代のヤミ金は貸付行為を行っていることはほぼありません。携帯電話をだまし取ったり銀行のキャッシュカードをだまし取るといった詐欺手法が一般的です。

貸金業登録を行っていないことから相手に何を言われてもその場で聞き流して下さい。違法行為をベースにした契約は無効ですから相手が法律を知っているかのように話をしたとしても無視していいのです。

相手から信用情報の話やブラックだから融資できないなどと言われた後、融資の為に何かをすれば融資すると持ちかけられたら注意してください。それは違法行為への協力とみなされてしまうこともあります。被害に遭われている方は今後の対応等も含めて一度、無料相談ダイヤルまでお電話ください。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 ベルシステム
会社名 ベルシステム
担当者名
記載住所 東京都渋谷区恵比寿西2-19-9 フランセスビル2F
貸金番号
協会番号
電話番号
メール
URL

【無料相談受付中】GRN/ジーアールエヌ被害者のみなさまへ

GRN/ジーアールエヌ

パソコンで年齢認証ページをクリックするとエラーページに誘導されるのですがスマートフォンで確認するとこのホームページにたどり着くようなプログラム設定がされておりました。これは相手がパソコンなどでチェックされることを嫌っていることの表れと考えることができます。

さて会社概要のページで相手の特定情報を確認すると住所以外の一切が記載されておりませんでした。登録貸金番号についても無いため出資法違反の可能性を否定できません。

画像の見出しに書かれている文章も誇大広告と思われるほどに過激で勘違いを誘発し申し込み者を募tっていると指摘されても反論は難しいかと思われます。

貸金業は審査があるため決して100%の融資率にはなりません。そして広告においてもメディアの顧客誘導方法に神経をとがらせているほどなのです。その中でこのような表現をすること自体が一般的な消費者金融と大きな隔たりがある業者が営業しているサイトであると予測できます。

キャンセル時にキャンセル料金を払えと脅されたり、迷惑をかけたのだから迷惑料として○○万円をすぐに振り込めなどと脅迫されている場合に限らず相手の要求に従ってしまっている場合は一度、状況を確認すべく無料相談までお電話いただれば幸いです。

ヤミ金被害の無料相談

こちらの業者は貸金業登録をおこなっていないため一切の通常ルールがつうじない違法なキャッシングサイトであることは先に伝えた通りである。

こうした背景から関わってしまっている、相手に個人情報を伝えてしまっているなどの場合、早急に関係を断ち切る必要がある。

そのためにすべきことは明確である。

まず、法務事務所(闇金問題に精通している必要がある)が設置している被害者のための相談ダイヤルに連絡をして現状を把握することである。

金銭的な被害が発生していなくても携帯電話を騙し取られた場合等もこれに含まれる。

この業者はこれまでの過去にあった闇金のデザインから考えても特殊詐欺が疑われるからである。

特殊詐欺はその被害額が百万円近くにのぼる大変に厄介な詐欺で、金銭被害と併せて個人情報が徹底して汚されてしまうことも問題視されている。

費用がかかったとしてもその後の人生に大きなマイナスを与えないためにも法務事務所に相談することを強く勧めるはその理由からである。

費用は通常1社あたり5万円が相場であるが分割も可能なところもあるのでしっかりと無料相談時に付き合わせて話をすること。

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 GRN
会社名 ジーアールエヌ
担当者名
記載住所 東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道4F
貸金番号
協会番号
電話番号
メール
URL

【無料相談受付中】マネースクウェア被害者のみなさまへ

マネースクウェア

長期間にわたり被害相談が続いている悪徳業者です。手口は一定して携帯電話購入詐欺で信用情報機関の情報が芳しくないので上書きをして融資を通します、といった強引ともいえる営業電話をかけてきて電話やアイパッドを買わせてきます。

指定された所在地は東京都小金井市仲町のマンションでこの場所はこの業者以外の悪徳業者も利用しており携帯電話など端末の送り先、キャッシュカードなどもここの送らされている模様です。

キャッシュカードにせよ携帯電話にせよ本人確認をしているのは本人以外が利用した場合に罪を問われる可能性があることと同義であり事実、過失を問われる事態も発生しております。

相手からの要求に応じてしまっている場合は過失も問われる可能性が出てきますのでまず、今の情報をお伺いし適切な法的対応をすることが肝要です。

ヤミ金被害の無料相談

マネースクウエアは騙し取った携帯電話を東京の荷受専門の住所に送らせていることが確認できております。

この荷受をしている住所が個人宅であり、被害者の可能性が否めません。

携帯電話を騙し取られている方は、携帯電話会社に対して支払いする必要があります。ただし既存の契約にある全額を支払うと1台辺り6000円以上の支払いになってしまいます。

そこでいくつかの手続きをして未払いが発生しないような対処をする必要があります。

当事務所ではこうした携帯電話契約詐欺についてもしっかりとしたノウハウを持っております。現在、ヤミ金業者とつながっていてさらに電話を買い増してほしいなどと言われている場合は決して電話を買わないでください。

これは特殊詐欺であり、どこまでいっても業者が融資することはありません。お金を融資することを目的としておらず、高価で転売できるアイフォンとアイパッドを狙い撃ちにして騙し取るサイトです。

いうことをきかないと勤務先などへも電話してくる可能性があり、その場合はヤミ金であることをバラすなども報告されてきております。そうなると、パートやアルバイト職ではシフトに入れなくなり結果的に退職することになるなどになってしまいます。

ヤミ金の被害者専用の被害者ダイヤルを設置しておりますのでお時間がある際に、ご連絡をお願いいたします。

無料被害相談ダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

貸金業番号未取得/携帯電話購入詐欺

【金融サイト画像】

【会社概要】

サイト名 マネースクウェア
会社名 マネースクウェア
担当者名
記載住所
貸金番号
協会番号
電話番号 03-6635-9084/03-6635-5780/03-6635-7504/03-6631-6168
メール
URL http://financial2511.net/lp02