「2020年」の記事一覧(5 / 14ページ目)

【無料相談受付中】クレスト被害者のみなさまへ

クレスト(後払い/ツケ払い)

支払いが確認できないと業者が勤務先に電話をかけてきたなど取立て停止を希望する利用者さんからの相談が増えてきているクレストは広告宣伝をすることで現金報酬を手にすることができる後払いの現金化サイトです。

 

広告宣伝タイプはジャパン後払いセンターやフォトビーなど新旧問わず増えてきておりほとんどのサイトにおいて勤務先や緊急連絡先への連絡を止めてもらいたいという被害相談が入ってきております。

 

商品を後払いで購入し、広告宣伝をすることで現金を受け取ることはそれ自体が違法ではありませんが、行きすぎた支払い督促行為や特定商取引に違反する可能性があるような契約内容が確認出来た場合はこの限りではありません。

 

契約書に記載されていない行為を業者が要求することが増えてきておりますが契約で取り交わされていない行為を利用者さんがすることはできません。

 

特に、緊急連絡先や企業の経理担当者に利用者さんと後払い業者との契約内容を軽はずみに話すような場合はビジネスモデルとは別の意味で問題となります。

 

会社、緊急連絡先への業者連絡の停止希望や契約の有効性の確認などを行っておりますので下記、無料相談までお気軽にお問い合わせください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

クレストの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

商品を後払いで販売しているクレストのビジネスモデルには貸金業登録は現時点では必要ありません。

【2】運営会社の法人番号

クレストが会社概要及び特定商取引ページに記載している株式会社オリオンなる法人ですが照会を賭けたところ法人番号の確認が取れませんでした。

 

法人として登記されていないと判断できます。

 

念のために記載されている住所でも参照を行いましたがやはり株式会社オリオンでの登記は確認出来ませんでした。

クレストの手数料は合法か?

ビジネスモデル自体は問題ありません、合法です。しかしサイト上に記載している販売者名の法人登記番号が確認出来ないことは問題です。

 

契約者名が株式会社オリオンと記載されている場合、その契約自体が有効になるか確認する必要があるでしょう。

クレスト被害の無料相談

支払い方法に銀行振り込みと現金書留と記載されていることから業者の銀行口座が警察または弁護士、司法書士により凍結されると、現金書留による支払いを要求してくる可能性があります。

 

この場合、契約者名を改めて確認するだけではなく業者が指示をしてきた郵送先の名義人が契約者名と一致しているかなどを確認する必要があります。

 

契約者名がクレストに書かれている情報と異なる場合、利用者さんのお金が危険にさらされる場合があるからです。現金書留の場合、中身の現金については担保されません。銀行振り込み以上に慎重に行動しなければならないからです。

 

またクレストは給料ファクタリングで問題を引き起こしているプロントが運営に関わっている可能性が口コミなどで書かれております。

 

現時点でその関係性は立証されておりませんのであくまでも仮説としてとらえるようにしましょう。

 

しかしプロントの住所とクレストの住所は同じ場所です。プロストが記載していた法人もやはり法人登記が確認できておらず運営が同じで手口も同じである可能性は否定出来ません。

 

特商法違反になる可能性があるため利用者さんにおかれましてはお手すきの際に当事務所の無料相談まで契約内容の確認依頼をお願いします。

 

またプロントは会社や緊急連絡先に電話をかけてくる違法な給料ファクタリングサイトですから同様に勤務先、緊急連絡先へ不当な電話が掛かっている利用者さんむけに取立停止のご相談も承っております。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

クレスト
クレストは後払い現金化

【会社概要】

サイト クレスト
会社名 株式会社オリオン
担当者 野口 広明
所在地 東京都渋谷区東1丁目13-1ニュー常盤松マンション508
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 03-6427-4501
メール info@cres10.com
ドメイン 2020/8/5
更新日 2020/8/17
URL http://www.cres10.com

【無料相談受付中】フォトビー被害者のみなさまへ

フォトビー(後払い/ツケ払い)

写真素材を購入し広告宣伝を行うことで即日、広告報酬を現金を受けることができることをサービスの軸にしていますが支払い督促に関して被害のご相談依頼が増えています。

 

商品の宣伝をすることで報酬を受け取ること自体は問題ではありません。しかしながら後払い現金化サイトでは商品購入が主目的ではなく現金を受け取ることが主目的となります。フォトビーでは広告報酬である現金の受け取りが主目的であると考えられます。

 

また契約書と支払い先が不一致であるにも関わらず支払いを強要したり、契約書上では支払いが銀行振り込みと記載されているが実際には現金書留で郵送するように指示をするなど業者が自身の都合で勝手に契約書内容を変更していることが問題となります。

 

契約書と異なる要求をされたり、会社や緊急連絡先など本人以外が着信する連絡先に業者が電話をしてきた経験を持つ利用者さんは以下、当事務所の無料相談までお問い合わせください。

契約自体が無効になるケースや取立被害に関して専門スタッフがご依頼を承っております。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

フォトビーの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

商品を販売するサイトであるフォトビーは現在のところ貸金業登録は必要ありません。登録を調べてみましたが当然ではありますが登録実態はありませんでした。

【2】運営会社の法人番号

会社概要に記載されていた株式会社パダラックの法人登録番号を照会したところ登録番号が確認できました。

法人番号:3012401018740
登記住所:東京都府中市清水が丘1丁目13番地の5レディスビル307

企業が現住所に移転しており前住所についても確認ができました。

前住所:東京都府中市清水が丘3丁目41番地の5
事由発生年月日;平成29年6月27日

フォトビーの手数料は合法か?

商品販売と広告宣伝ですから手数料という概念ではありません。それぞれが別々の費用発生になっているからです。

仕組み自体は合法ですが現時点という付箋付きであると補足を入れておきます。

 

合法かもしれませんが全体を通して主目的が現金を手に入れるためと判断された場合、貸金業の業態と同じであると判断される可能性があるからです。

 

ちなみに一連のビジネスモデルを貸金業の金利として計算すると以下となります。

返済サイクル:30日
利息:20,000円
元本:30,000円
※実際に振り込まれた金額が元本となります。実返済額は50,000円で計算されています

年利:811

フォトビー被害の無料相談

フォトビーですが給料ファクタリングのファク太郎と会社概要が同じであることがわかりました。

 

ファク太郎は給料ファクタリングサイトであるにも関わらず貸金業登録を受けずに貸金業を行っていた闇金です。給料ファクタリングは業態こそファクタリングを名乗っておりましたが実際には貸金業、闇金行為です。

 

金融庁見解やミナミ実業の判決により給料ファクタリングは貸金業相当であるとされました。さらに7月には大阪府警により給料ファクタリング業者が逮捕、さらに再逮捕、9月には業者の実質的経営者が逮捕される事態となっています。

 

また同じビジネスを展開しているテンプラスも当事務所への介入依頼が増えている業者です。

 

後払い現金化サイトは給料ファクタリングの業態変更にすぎないとの指摘もありますので支払いに対する執拗な取り立て行為、勤務先、緊急連絡先への支払い催促電話の停止など各種相談が寄せられております。

 

専門スタッフが闇金、給料ファクタリングのケースを加味して対応しておりますので利用者さんは下記、無料相談までお気軽にご連絡願います。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

フォトビー
フォトビーは後払い現金化

【会社概要】

サイト フォトビー/photobe
会社名 株式会社パダラック
担当者  
所在地 東京都府中市清水が丘1-13-5 レディスビル307
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 0120-955-153
メール info@photo-be.net
ドメイン 2020/7/20
更新日 2020/7/29
URL https://photo-be.net/

【無料相談受付中】ギフト神被害者のみなさまへ

ギフト神(後払い/ツケ払い)

ギフト神について関係性の解消を希望する依頼が増えてきております。後払い現金化サイトの返済督促が激しさを増している中、ギフト神が法令違反による取立行為や支払い催促行為を行っている可能性があるのならば問題です。

 

返済は現金ではなくアマゾンギフトで返済することがこのサイトのビジネスモデルとなります。

 

古物商申請番号が記載されているのですが申請されたのが福岡で運営場所が東京都ですから東京で申請しなければなりません。

 

この状態では古物商申請をおこなっていないのと変わりません。

 

被害相談が多いギフト神は取り立てが厳しく、利用者さんが会社を自己都合で退社せざるを得なくなるようなケースが出ることも完全に否定することは出来ないでしょう。

 

返済が少しでも遅れると勤務先、緊急連絡先への度重なる電話、中には緊急連絡先に対して返済を要求してくるなどの督促行為は法律に違反する可能性があります。

さらに自宅には小額裁判をにおわせるような文面の書面が届く場合も法令違反に問われる可能性があります。

 

 

いくつかの後払い現金化サイトや後払いファクタリングサイトが給料ファクタリングや闇金と同じ取り立て行為を行っていることも問題です。

 

利用者さんで会社や緊急連絡先に電話が掛かってきている場合は、取り立てが悪質化する恐れがあります。

 

現在、スタッフが全力で無料相談対応しておりますので、以下メールもしくはお電話にて被害相談をお願いいたします。

 

ちなみに同じビジネスモデルで展開しているアマックスは当事務所へのご依頼が急増しているサイトです。

 

尚、以前より女性相談者さんより女性スタッフに対応していただきたいとのご要望から女性専用連絡先もご用意しております。
ヤミ金レスキューをクリックしていただき専用ページからお問い合わせください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

ギフト神の運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

チケットを後払いで販売する現金化促進サイトであるため現在のところ貸金業登録は必要ありません。

 

しかしながら給料ファクタリングも当初は貸金業ではありませんでしたが金融庁、警察の見解が変わり貸金業未登録業者が摘発される事態になりました。

 

今後はこうした後払い現金化サイトが実質、貸金業と見解される日が来るかもしれません。

【2】運営会社の法人番号

会社概要ページには法人名が記載されておりませんでした。この事からギフト神は屋号もしくは個人事業主となります。

 

個人の運営がいけないということはありませんが法人に比べると信用性が高くないことは否めないでしょう。

ギフト神の手数料は合法か?

現在のところ後払いで買い取りをすること自体は違法ではありません。

 

しかし、金融庁が貸金業相当と判断すると手数料は金利の扱いになります。

 

ギフト神の手数料率は出資法に違反するほどに高額です。

 

給料ファクタリングケースがあるのであくまでも現時点では合法と書かれていただきます。

 

事務手数料3,300円と書かれておりますが実際には他の現金化サイトと同じく手数料率が設定されておりそれに準じた買取金額が振り込まれてきます。

 

被害者さんからの話をまとめると手数料はおおよそ40%~50%の間で推移していました。

 

これを手数料ではなく金利として考えると月利40%以上となりますので貸金業と判断されると契約は出資法に違反する可能性が生じます。

ギフト神被害の無料相談

無料相談にご連絡いただく被害者さんは男性、女性は1:1、年代は20代~40代前半がとても多いです。

 

お問合せのほとんどがギフト神が会社にかけてくる電話は法律にいはんしていないのか?相手が裁判をすると言っているがどのくらいの確率で裁判になってしまうのか?といった業者の発言に対してのものです。

 

過去に給料ファクタリング業者が返済出来ない方に対して裁判を起こしたケースがあるのですが裁判所は不法原因給付として被告に返済義務はないと判決しました。

 

不法原因給付とは法律に違反している可能性があるお金という意味です。

 

闇金の貸付けは違法行為であるためそもそもの契約が成立していないと判断されます。
そのため返済の必要はありません。

 

後払い現金化においても相手が使っている銀行口座がトバシ口座(売買により入手された口座、名義貸しによる銀行口座)であることが立証できると違法な銀行口座からの出金になる可能性がでてまいりますから契約は無効となります。

 

取り立て行為においても度を過ぎている場合は処罰対象となります。

 

現在、被害者の会が発足され始めている後払い現金化サイトは社会問題化する可能性があります。

 

相手からの執拗な電話、書面通達にお困りの方、また契約が成立していて返済義務があるのかなど気になることが割りましたら以下、無料相談までお問い合わせください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

ギフト神
ギフト神は後払い現金化

【会社概要】

サイト ギフト神
会社名 記載なし
担当者 太田 真
所在地 東京都中野区中野4丁目1-1
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 03-5615-8844
メール
ドメイン 2020/6/30
更新日 2020/6/30
URL http://giftshin.com/

【無料相談受付中】ツケの助被害者のみなさまへ

ツケの助/TSUKEの助(後払い/ツケ払い)

キャッシュバック型の後払いサイトであるツケの助は英語教材を購入することで50%のキャッシュバックを受けられますが後払い返済について過去の業者のように督促をするのであれば今後、問題になる可能性があります。

 

ホームページを確認すると良くある質問には貸金業とは異なることを強調したいのかお金に関する質問ばかりで肝心の英語教材についての質問は1つもありませんでした。

 

業者もキャッシュバックを主目的としたサービスであると認識しているのかもしれません。

 

申込フォームを確認したところ過去に存在していた給料ファクタリング業者や悪徳と言われている業者と同じようなフォーム構成です。

 

気になるのは勤務先情報として雇用形態や勤続年数、手取り月収、支給方法などが必須であったり、緊急連絡先やその続柄までも必須としていること、さらには他社のファクタリングを使っているかなど英語教材を購入するにあたり本当に必要な情報なのかと思える個人情報を必要とする点です。

 

この記入項目はソフト闇金や給料ファクタリング業者と変わりません。

 

後払いのリスクがあるにせよ大手の後払いOKな通販サイト(後払い現金化業者はありません)でさえもここまでの情報量は記入しません。

 

英語教材を販売することが目的ではなくキャッシュバックで現金が手に入ることを主目的として考えていると判断されても不自然ではないのではないでしょうか?

 

もしキャッシュバックが主目的で英語教材が付属であると判断されたのであれば金融庁はチケット金融またはファクタリング行為と判断するかもしれません。

 

それだけに注視する必要があると考えます。

 

まだ新しいサイトだけに口コミも出そろっておりませんが以下に該当するような状況を経験されたのであれば無料相談までご連絡ください。

・契約書と返済用口座が異なっている
・契約書には銀行振込と書いてあるのに現金書留で返済を指示された
・現金書留で返済指示をされた
・勤務先や緊急連絡先に申込者さんの許可なく電話された
・理由をつけて個人口座への返済を指示してきた

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

ツケの助/TSUKEの助の運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

キャッシュバックサービスであるため貸金業登録の必要性はありませんが、チケット金融と同じビジネスモデルを懸念して照会してみました。

 

しかし、こちらの商号、電話番号での貸金業登録は確認出来ませんでした。

【2】運営会社の法人番号

同名の法人は132件ヒットしました(前号一致含む)。しかしながら同じ住所での法人はありませんでした。

 

そこで住所で照会をかけ直してみたのですが不自然な点が見当たりました。

 

東京都渋谷区桜丘町23番17号シティコート桜丘408

 

このマンションの1部屋になんと352件もの法人が登記をしていることが分かったのです。通常で考えればあり得ません。

 

ベンチャーオフィスとして利用されているのか法人登記の代行会社が存在しているのでしょう。

 

このことから業者が記載住所で営業行為を行っていない可能性が高まります。あくまでもサイト記載用に用意した住所と考えられます。

ツケの助/TSUKEの助の手数料は合法か?

サイト上にはキャッシュバック率を書いたプラン表がありました。

 

キャッシュバックは違法ではありませんが主目的が現金化である場合は景品法を考慮する必要があります。

 

キャッシュバック率は50%~62.5%であることがわかります。

 

例えばこのキャッシュバックを金利と仮定した場合、年利はどのようになるでしょうか?

 

年利は1217%~2028%となります。これは給料ファクタリング業者が設定していた金利とほぼ変わりません。

ツケの助キャッシュバック
ツケの助キャッシュバック率

ツケの助/TSUKEの助被害の無料相談

こちらのサイトについてはスタート直後ということもあり相談件数はそれほど多くはありません。

 

しかし本人の承諾もなく緊急連絡先や勤務先に電話をかけくるならば注意をしなければなりません。

 

ソフト闇金や給料ファクタリン業者は勤務先や緊急連絡先に電話をかけてきて最後には支払い督促を行います。

 

また自宅に小額裁判をするかのような郵便を送るなどの事例も後払い現金化サイトでは確認されております。こうした行為は法令違反になる場合があることを忘れないでください。

 

勤務先、緊急連絡先への連絡を停止するなどをご希望される場合は以下よりご相談依頼をお願いします。

 

女性スタッフが対応する女性専用フォームもご用意いたしましたのでお一人で抱え込まないようにしてください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

ツケの助/TSUKEの助
ツケの助/TSUKEの助は後払い現金化

【会社概要】

サイト ツケの助/TSUKEの助
会社名 有限会社I.M
担当者 記載なし
所在地 東京都渋谷区桜丘町23番17号 シティコート桜丘408
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 050-5490-4034
メール
ドメイン 2020/7/17
更新日 2020/8/28
URL http://www.tsukenosuke.com/

【無料相談受付中】ライフサポート被害者のみなさまへ

ライフサポート(後払い/ツケ払い)

先のツケの助と同じくキャッシュバックで現金を手に入れることができるライフサポートですが後払いによる督促や契約と違う返済方法を指示するなどの場合は注意が必要です。

 

クレジットカードでも利用することができると書かれておりますが換金目的によるクレジットカードの現金化サービスは貸金業登録が必要なります。

 

クレジットカードを利用しない後払いの場合は要審査とありますがおそらくはこちらがメインのサービスでしょう。

 

昨今、当サイトでは後払い現金化サイトの被害者さんから業者が返済日に勤務先や緊急連絡先に電話をしてきて返済督促をされたのでなんとかしてもらいたいといった相談が増えております。

 

また給料ファクタリング業者からサービスが変更になったと、後払い現金化業者を勧められたケースも多くなってきております。

 

問題なのは本人の承諾なく勤務先へ取立とも言えるような電話をかけたり、経理部を呼び出し利用者さんがお金を払わないと契約者間での取引内容を第三者に勝手に伝えていたり、郵便物やFAXを会社に送り返済をしないことを第三者に伝えるようなことが生じている点です。

 

ソフト闇金や給料ファクタリングは緊急連絡先や勤務先へ督促の連絡をする業者も多く社会問題化しています。

 

後払い現金化においても被害相談が日ごとに増えてきている現状から悪質業者が相当数紛れ込んでいることがわかります。

 

会社に電話が掛かってしまったり、緊急連絡先に支払いの肩代わりを依頼するかのような連絡が来ている方は無料相談までご連絡願います。

 

現在のところビジネスモデル自体は合法ですが取立行為とも言える状況を回避しなければ会社から解雇されてしまうことも出てくる可能性があります。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

ライフサポートの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

給料ファクタリング業者はありませんので貸金業登録は必要ありませんがクレジットカードを使って現金化となると貸金業登録が必要になる可能性があります。

 

法理的にはグレーですからある日、貸金業必須となるビジネスモデルでもあると言えるのです。

【2】運営会社の法人番号

類似商号の確認によりこの法人と似ている企業は合計で82件確認がとれました。

 

しかしながら住所と一致する株式会社忍は確認出来ませんでした。

 

そこで住所確認を行ったところ77件の企業が登記していることが分かったのですがサイト上に記載されている株式会社忍は確認が出来ませんでした。

 

このことから記載の株式会社は登記が受理されていない、あるいは存在しない法人名を記載しているのではないかと疑惑が持たれます。

 

ちなみに記載されている住所は正確なものではありません、意図して区を抜いたのかはわかりませんが正式な住所は以下ではないかと考えられます。

大阪府大阪市淀川区西中島4丁目4-25

ライフサポートの手数料は合法か?

キャッシュバック率を記載したプラン料金表なるものがありましたので以下しておきます。

 

おおむね50%のキャッシュバック率となります。これを手数料と考えるのであればかなりの高額と考えられます。

 

年利にすると1217%以上となるため貸金業と判断された場合は出資法違反となり契約自体が無効になる可能性があります。

ライフサポートのキャッシュバック

ライフサポートのキャッシュバック率

ライフサポート被害の無料相談

給料ファクタリングで同名のライフサポートが存在しておりましたが名前だけが同じで別業者のようです。

 

ホームページ上には情報商材としか記載されておらずどんな商品なのかわかりません。

 

キャッシュバックを主目的としたサイトであればクレジットカード現金化と同じように金融庁から貸金業登録を指導される可能性はあります。

 

キャッシュバックは換金とも考えられますが商品購入が後払いであれば先にお金を振り込んでもらって利息を加算して返済するモデルが貸金業と全く同じとも考えられるのです。

 

その場合、貸金業登録を行わずに営業する行為は刑事罰に科刑される場合があります。実際に給料ファクタリングでは業者が大阪府警に摘発されており再逮捕までされているのです。

 

悪質後払い現金化サイトは数を増やしておりシステムも似通っているため当サイトでもいくつかについては注意喚起をしております。

 

実害に遭う前に気になる方は契約の有効性を含めてお問い合わせください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

ライフサポート
ライフサポートは後払い現金化

【会社概要】

サイト ライフサポート
会社名 株式会社 忍
担当者 記載なし
所在地 大阪市西中島4-4-25
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 050-5490-4033
メール
ドメイン 2020/9/1
更新日 2021/9/30
URL https://lifesupport-service.jp/

【無料相談受付中】アマックス被害者のみなさまへ

アマックス(後払い/ツケ払い)

会社概要が何も記載されていない後払い現金化サイトで特定商取引法に違反している可能性があります。ギフト券を後払いで購入し、あとで現金で支払いをするビジネスモデルですが取立と考えられるような行為が問題になってきております。

 

ビジネスモデルは良くある後払いの現金化モデルでアマゾンギフト券を後払いで購入した後、買取業者で売ることで現金を手にすることができるシステムです。

 

即日で現金が必要な場合にはとても重宝するのでしょうが手数料が割高な点や返済日に支払いが遅れてしまうと業者から督促の電話がかかるといった問題点もあります。

口コミ情報では以下のような問題点が指摘されています。

アマックス否決
多分貸す気ない
初めて後払いで否決になったわ
情報抜きかな?

 

アマックス、今ヒアリング終わりました。
在籍あるみたいです。
手数料8000 月会費10000
後払い購入上限30000
なので実質48000→30000分のアマギフ
対応は丁寧でした。

 

アマックス通っちゃったけどいまアマギフ暴落中やな…
審査終わってから気づいたわ、どうすっかな

 

アマックス毎回在籍だしクソだよ

引用:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1598938936/l50

手数料と月会費で利用までに固定費が18,000円もかかってしまう点や買取屋さんによって買取率が安いと現金が手にできたとしてもかなりの出費となる可能性が示唆されています。

 

またアマックスの母体が給料ファクタリング業者ではないかといった情報も流れており給料ファクタリング業者の業態変更も噂されています。

 

給料ファクタリングは会社への督促電話や緊急連絡先を連帯保証人のように扱い、返済の肩代わりをさせるなど過激な取立が問題となりました。

 

在宅と称した勤務先への電話や緊急連絡先への連絡の停止など無料相談を承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

アマックスの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

有価証券の販売業となりますので貸金業登録は必要ありません。

 

しかしながらチケット金融と呼ばれる手法に似ていることから金融庁で危険勧告が出る場合がありますのでこれからも注意深く見ていく必要があります。

【2】運営会社の法人番号

会社情報が一切表示されておりませんので法人なのか個人なのかもわかりません。

 

その場合でも契約書の名前と支払い口座が異なっていたり、現金書留による返済を指示されている場合は注意が必要です。

アマックスの手数料は合法か?

ビジネスモデル自体は合法です。

 

手数料は先の口コミを参考にすると37.5%となりますので給料ファクタリング業者よりは若干安いですがそれでもギフト券の転売金額を購入すると40%以上になりますから決して安くはありません。

アマックス被害の無料相談

同じくアマゾンギフトを使ったサイトにギフト神がありますがこちらも当事務所に被害相談が寄せられており依頼者さんが急増している危険なサイトの1つです。

 

転売目的のギフト券の購入は発行会社の利用規約に違反する可能性がありますのでご利用の際はまずそこを確認してください。

 

もしも利用規約違反であるならばご利用には細心の注意が必要となります。

 

後払い現金化についてはいくつかの業者が違法スレスレの取立行為を行っておりますので危険を感じたら無料相談までご連絡願います。

 

勤務先に電話がかかった、緊急連絡先に電話されてしまったなど本人以外に迷惑がかかる行為の停止相談が増えております。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

アマックス
アマックスは後払い現金化

【会社概要】

サイト アマックス
会社名  
担当者 記載なし
所在地 記載なし
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 記載なし
メール  
ドメイン 2020/7/21
更新日 2020/7/26
URL https://amax.pw/

【無料相談受付中】Uroo Easy被害者のみなさまへ

Uroo Easy(後払い/ツケ払い)

このサイトはメルカリのように買い手と売り手をマッチングさせるサイトですが出会えない系出会いサイトと同じく架空の顧客の演出を行っている場合、主目的が貸付けと同じになる可能性があります。

 

メルカリでも売買が成立するまで約1日以上かかるといわれているのに即座にマッチングすることに疑問があります。

 

ビジネスモデルの主目的が現金化であることはサイト内容から判断することができます。

 

いくつか気になる点としては商品のマッチングがメインであるにもかかわらずサイト上には現金化の手順ばかりが記載されていること、会社概要が無く運営者が事務局名義であることです。

 

事務局名義は以前、出会えない出会い系サイトが好んで使った手口で実質的な法人を隠しサイト上には業者の詳細がわからないように事務局記載にしたのです。

 

このサイトが出会い系の流れを汲んでいるとは思いませんがメルカリのようなマッチングサイトを運営するならばどちらにとっても運営者を明らかにすることはメリットであるはずです。しかしあえて信用性を落とすような記載方法を選択したことに不自然さを感じます。

 

後払いについては勤務先に在籍確認の電話を行ったり、緊急連絡先を伝えなければ利用が出来ないなど通常のマッチングサービスでは必要無いような個人情報まで必須で記入させています。

 

現在、後払い現金化業者に在籍と称した勤務先への電話、緊急連絡先や会社へ返済督促の電話が掛かるなどの被害相談によるご依頼が増えております。

そのような行為が確認出来た利用者さんにおかれましては無料相談までご相談ください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

Uroo Easyの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

仲介業ですから古物商申請は必要ありませんが、架空の顧客による売買の演出行為を行っている場合はビジネスモデルに問題がある可能性があります。

【2】運営会社の法人番号

事務局名での記載ですから法人登記は行っていないでしょう。

 

契約書などにUroo Easy 事務局と記載されているのに返済用口座が法人であったり、個人である場合は注意してください。

 

また再契約などにより返済口座が変更になる場合はトバシ口座(売買された銀行口座や名義貸しの銀行口座)を使っている可能性があります。

 

これは銀行法違反ですから振り込みをすると犯収法違反で利用者さんの銀行口座まで凍結される場合があるからです。

Uroo Easyの手数料は合法か?

仲介手数浪が10%~と書かれておりますが実際には約40%の手数料で取引されていることが確認できております。

 

マッチングビジネス自体は合法ですが手数料が金利と判断される場合、貸金業登録の必要性や上限金利の問題が出てきます。

 

上限金利は出資法により109.5%を超えると契約自体が無効になります。

Uroo Easy被害の無料相談

在籍確認を含めて会社に電話をかけれたり、緊急連絡先に電話をかけられた場合は被害者さんとしてすぐに対応に入って下さい。

 

後払い現金化サイトについてはこうした本人以外の連絡先への督促行為等が問題となっってきており無料相談の大半が督促電話の停止や関係の解消依頼です。

 

給料ファクタリング被害者、闇金被害者向けに無料相談を受け付けておりその部署で新たに後払いについても被害相談を開始しております。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

Uroo Easy
Uroo Easyは後払い現金化サイト

【会社概要】

サイト Uroo Easy
会社名 Uroo Easy 事務局
担当者 記載なし
所在地 記載なし
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 03-6420-3101
メール
ドメイン 2020/7/17
更新日 2020/8/28
URL https://urooeasy.work/

【無料相談受付中】アフターペイ被害者のみなさまへ

アフターペイ(後払い/ツケ払い)

アフターペイはキャッシュバック型の後払いサイトですが昨今、当事務所への相談が増えてきていることから業者の詳細を調査いたしました。

 

商品を購入するとキャッシュバックで現金が振り込まれることで即日、現金を手にすることをウリにしています。
キャッシュバック型で気をつけなければならないのは商品が主販売なのかキャッシュバックが主のサービスなのかです。

 

キャッシュバックが主目的になると景品法を考慮しビジネスモデルを再考しなければなりません。

 

過去に携帯電話のキャリアを乗り換える5万円のキャッシュバックが得られるなどのキャンペーンが修正を余儀なくされたのは記憶に新しいところです。

 

問題になっているのは業者が後払い清算日に支払いが少しでも遅れると本人以外の連絡先などに電話をかけたりと催促を行っていること、そして返済用の口座が契約書と異なる口座であることです。

 

給料ファクタリング会社との関係性は明確ではありませんが返済に関する手口はきわめて似ていると言わざるを得ません。

 

業者とのやり取りで以下のような状況を経験されている方は一度、当事務所の無料相談までお問い合わせください。

・会社や緊急連絡先に催促の電話がかかった
・代金支払い口座が契約書名とことなるまたは個人
・返済方法が契約書内容と違う

昨今では契約書上は銀行振り込みにもかかわらず返済日前日にLINEで現金書留を使ってもらいたいと案内されたケースがなど増えております。しかし契約と異なっている以上そのまま返済をする必要はありません。

 

契約についても問題点が指摘されておりますので利用者の方は返済が必要なのかも含めてご確認をしてください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

アフターペイの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

キャッシュバック型の商品販売サイトですから現在のところ貸金業登録は必要ありませんが給料ファクタリングの前例がありますから社会情勢や金融庁、警察の進捗に合わせてこちらも更新してまいります。

【2】運営会社の法人番号

同名の法人は1件存在しております。しかしながら登記されている住所とホームページの住所が一致せず別会社の可能性があります。

 

ホームページ情報が異なっているのであれば特商法違反になりますし、みなし法人といってそもそも法人事態が存在していない可能性も否定できなくなりました。

 

みなし法人であれば返済用口座で「ライフスター合同会社」は使えなくないため別名義となります。

 

調査によるとアフターペイの振込先口座はライフスター合同会社ではないとの情報がありますので返済については慎重に対応する必要があります。

アフターペイの手数料は合法か?

キャッシュバック料率を記した項目が確認出来ました。これによると商品購入代金の50%が現金で支払いとなることがわかります。

アフターペイのキャッシュバック率
アフターペイのキャッシュバック率

手数料として考えるのならば50%となります。貸金業ではありませんが仮に貸金業相当として考えると月利50%となります。

 

元本が1万円に対して1万円の利息となりますので年利は1217%相当となります。

アフターペイ被害の無料相談

英語レシピなどの商品を購入してキャッシュバックを受けることで現金を手にすることができるアフターペイのサービスはある意味で現金化システムであると言えるでしょう。

 

そしてキャッシュバック率が50%であることを貸金業して考えるならば「貸付け」となり支払い日は「返済日」と考えることができます。

 

給料ファクタリングと同様に現時点ではキャッシュバックですが今後の動向次第では貸金業相当もしくはチケット金融と判断される可能性があります。

 

そして現時点で会社に電話が掛かってきたり、支払いについて契約書と異なっていたりすることが確認されており契約の正当性について相談が増えてきております。

 

支払い義務なども含めてご利用されている方はお手すきの際に以下、当事務所で開設している無料相談までご連絡ください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

アフターペイ
アフターペイは後払い現金化

【会社概要】

サイト アフターペイ
会社名 ライフスター合同会社
担当者 記載なし
所在地 東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 03-5931-4286
メール
ドメイン 2020/7/9
更新日 2020/7/23
URL https://afterpayment.net/

【無料相談受付中】たぬきチケット被害者のみなさまへ

たぬきチケット(後払い/ツケ払い)

アマゾンギフト券を後払いで購入することで先に現金を手にできることを売りにしているたぬきチケットに関する被害相談が増えてきております。

 

通常のショッピングサイトであればギフト券を購入するだけですから問題は発生しません。しかしたぬきチケットは後払いであるため回収行為が発生しています。

 

購入者が返済日に返済できなくなるとすぐに督促の連絡が入るため利用者さんはまるで貸金業であるかのような感覚になります。

 

法律の範囲内で許容されている行為ならば問題はありませんが逸脱するのであれば契約そのものに関わる問題となりますので看過することはできません。

 

以下のようなお問合せが増えておりますので該当する方は無料相談までご連絡願います。

・返済用口座がハブキャピタル合同会社以外である
・会社と緊急連絡先に電話をかけてきている
・法的手続きをするなどのメッセージを受け取った
・買取業者で買取NGになった商品を渡された

 

たぬきチケットと同じくアマゾンギフト券をつかった後払い現金化サイトにギフト神アマックスが存在していますがどちらも被害相談が多く、当事務所介入のご依頼が増えている危険なサイトです。

女性専用の問合せフォームを開設致しましたので女性の方は「ヤミ金レスキュー」よりご相談ください。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

たぬきチケットの運営者情報の検証

【1】貸金業登録番号

貸金業ではなくチケットの販売業者となるため貸金業登録は必要ありませんがチケット金融のケースがありますので金融庁が貸金業登録の必要性を見解する場合は更新致します。

【2】運営会社の法人番号

たぬきチケットがサイト上に記載している法人が登記されているかを確認したところ法人登記が確認できました。

法人登録番号:1011003011255

業者の存在は確認出来ましたのでみなし法人がほとんどであるヤミ金とは異なります。

たぬきチケットの手数料は合法か?

サイト上には手数料が明記されておりませんでした。そこで口コミや相談をまとめてみると実質的な手数料が30%以上であることがわかりました。

 

手数料は後払いのリスクを考えてのことではありますが有価証券である金券を不当に安い値段で販売することについて疑問は残ります。

たぬきチケット被害の無料相談

たぬきチケットはいくつかの後払い現金化業者と情報を共有している可能性があります。他で司法書士介入となり和解をした後にたぬきチケットに申込をしたところ審査もされずにNGとなったケースが出ていることからヤミ金などと同じく信用情報データバンクなどが存在している可能性があります。

 

よろずギフト、インフォクリエイトなどがたぬきチケットを紹介してくるなどグループ企業で顧客をまわしているようです。

 

またLINEメッセージに弁護士への依頼や告訴するといったメッセージを送るなどの相談も出ており架空請求業者と告知したような文面が確認出来ました。

 

さらにたぬきチケットから購入したギフト券が一般的な買取業者で買取拒否になったという情報も寄せられており現金化についてサービスが履行されているか確認する必要があります。

 

会社や緊急連絡先に連絡してきて利用者さんがお金を返済しない、返済口座が個人口座だったなど該当する方は契約が無効になる可能性があるためすぐに無料相談までご相談ください。

 

また午後9時以降に電話が掛かった場合も同様に違法取り立てに該当する可能性があります。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

【業者の詳細】

【タイプ/手口】

後払い現金化

【金融サイト画像】

たぬきチケット
たぬきチケットは後払い現金化

【会社概要】

サイト たぬきチケット
会社名 ハブキャピタル合同会社
担当者 記載なし
所在地 東京都渋谷区幡ヶ谷3-38-17
貸金番号 記載なし
協会番号 記載なし
電話 03-4531-6657
メール
ドメイン
更新日
URL https://www.tanuki-ticket.info/

後払い現金化の業者一覧【系列一覧】

後払い現金化サイトについて

後払い業者の取立て被害による無料相談のお問合せが急激に増えております。後払いで商品を購入する新ビジネスには問題も多いのです。

 

キャッシュバックや領収書の売却、ギフト券を購入し即売するなどのサービスはいくつかのタイプに分かれています。

 

いずれの場合においても売買契約が成立すると即日で現金を即日手に入れられるとして給料ファクタリング利用者を中心に人気となっていますが同時に問題も深刻化しています。

 

返済できなくなると業者から会社や緊急連絡先に電話がかかってきたり、自宅に告訴する旨の手紙、会社にFAX、また経理部に直接電話がかかるなどが報告されています。

 

後払いによる現金化またはファクタリングビジネスに法令違反の可能性があるため無料相談を開始しました。

◆相談対象の後払い現金化サービス

・お買い物代行
・フリマ
・領収書買取
・キャッシュバック
・ギフト券(JCBプレモ、Amazonギフト等)
・口座預かり(担保名目)
・口座のレンタル

会社への連絡やFAX、自宅への手紙や緊急連絡先への連絡停止など後払い現金化被害については以下よりお問い合わせください。

 

【危険】業者に提出した個人情報とセルフィ、身分証の写真などを使って勝手に銀行口座を作り闇金や悪質商法に転売される事例が確認されました。犯罪関与を疑われての銀行口座凍結は凍結解除が難しいだけではなく、新規口座の開設もできない事態になっています。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
メール問合せ(女性専用)
ヤミ金レスキュー

フリーダイヤル
0120-629-022

後払い現金化一覧

サイト閉鎖後も回収業務は継続している業者もあるため情報が入り次第更新を行っております。

可能であればブックマークをしてください。

五十音順にカテゴライズされているのは現在でも営業しているサイトとなります。一番下に、閉鎖もしくは廃業したと思われるサイト一覧を掲載しております。

2023年10月18日更新

【ア】後払い現金化業者

あくしゅ/AKUSHU

 

後払いサンライズ

 

後払いファースト

 

後払いフリー

 

アラジン/Aladdin

 

アルバトロス/A-TROSS

 

アンビシャス/ANBITIOUS

 

イクナビ

 

エンハウス

 

おまとめ君

【カ】後払い現金化業者

カリナン

 

キース/Keith

 

ギフトカード買取マン

 

ギフトペイプラス/ギフトペイPLUS

 

ギフリー/GIFLEA

 

クックペイ(Cock Pay)

 

グッドペイ/Good Pay

【サ】後払い現金化業者

サムライ

 

サポート後ツケ払い

 

シエル/Ciel

 

シンバ/SIMBA

 

スキルマーケット

 

スピードマネー/Speed Money

 

スマイルバック

 

スマウル/sumauru

 

請求書買取Pay

【タ】後払い現金化業者

チャレワン

 

ツケ払いアート展/ツケ払いセンター

 

ツケ払いレスキュー

【ナ】後払い現金化業者

ネットペイ/NETPAY

【ハ】後払い現金化業者

ぱいなっぷる

 

パピ/PAPI

 

パピコ/PAPICO

 

バンドルペイ

 

バンビ/Bambi

 

ビジカレ

 

ピンキー/PINKY

 

フォトビー/photobe

 

ペイリー/Payre:

 

ベル/Bell

 

ホープ/HOPE

【マ】後払い現金化業者

マリオ/MARIO

 

マリオペイ/Mario Pay

【ヤ】後払い現金化業者

【ラ】後払い現金化業者

ライク(LIKE)

 

ライナー

 

ライフアート(LIFE ART)

 

ランウェイ/RUNWAY

 

ランボー(LAMBO)

 

レシート(Receipt)

 

ロジャー

【ワ】後払い現金化業者

【閉鎖・廃業】について

廃業と記載されているものはサービス自体が終了している業者となります。
閉鎖とはサイト閉鎖していますが返済については継続している可能性のある業者の意味となります。
また、閉鎖するサイトが姉妹サイト、協業サイト、業務提携サイトなどといって同グループ内の新規サイトに誘導される場合があります。

アーティクション/ARTICTION

アールアイ/お金の救世主RI

アップスタート/UP START

アディクト

後払いGOOD

後払い本舗

あとぶつや/阿堵物屋

後ラボ

アポロ/apollo

インパクト/INPACT

インフィニティ/INFINITI

インフォクリエイト

エクセルPAY

エスマイル/SMiles

エッグ/EGG

ギフト神

ギフトネット

キャッシュコネクト

ギャラリーペイ

キララ/Kirara

キング/king(旧オリンピック)

クイーン/QUEEN

クオリア

グランドカンパニー

ゲート

コナン

サプリ

ジェイマーケット/J.Matket

新ドリーム後払い現金化サービス

スマイルサポート

セブン

タイムリー

たぬきチケット

チェンジャーズ

ツール市場

ツールジャパン

ツケの助/TSUKEの助

つばめ屋

テレジョブ

テンプラス

ドルフィン

トレジャー

ナポレオン

ハーベスト

Buyペイ/バイペイ

ピーチ/PEACH

ファイン

ファストコンタクト

ファントム

フォレスト

フューチャークリエイト

ブリッジ/BRIDGE

ペイター

ペイナイン/paynine

ぽんぽん/PonPon

マリー/Marry

ミロク/Milolu

メリット/MeRit

モネータ/MONETA

ライオンペイ/ライオンpay

ラッキーペイ

ラピス

ラブアンドローズ/LOVE&ROSE

ルイス/lewis

アットギャラリー

アトプラス

エーピービー/APB

SKペイ

お助けつけ払い

おひさまファクター

国際サービス

サンライズ

シンプリー後払いサービス

スイートサワー/Sweet Sour

スターペイ

スピードツケ払い

センス/SENSE

ツケペイ

ハヤク

フール/FOOL

ぷあ~ず

ブラウンタビー/Brown Tabby

フォトハウス/PHOTO HOUSE

リード

ワンタイム/ONE TIME

【逮捕】ワンストップ/ONE STOP

 ドーム/DOME

おくりびと/OKURIBITO

デジアート

購入代行.com

アマックス

ライフサポート

ラクアン/RAKUAN

よつ葉のクローバー

よろずギフト

プラスワン

ハニー/HONEY

トーマス/thomas

笑福

ミニオン/minion

ペイング

キャッシュレビュー

ひよこペイ

テックイン

uroo easy/ウルーイージー

アフターペイ

後払イムス

オールファクター

クレスト

スマートサポート

後払いBOX

アトム/atom

うらら

グリーンフィー/GREEN FEE

アートラボ/ARTLAB

ジャパン後払いセンター

ビーペイ/Beeペイ

シンプルペイ

アマテラス

キャッシュフィールド

クイックペイメント

リプレイスファクター

ワールド(WORLD)

銀行口座凍結の被害が急増中

闇金に限らず、客振りと呼ばれる利用者が別の利用者に返済だと勘違いして振り込みをした結果、銀行から口座の利用を停止される被害が発生しております。

 

また闇金が用意している違法性の高い銀行口座の利用停止依頼に伴い、その口座に商品代金の支払い振り込みをした利用者さんの銀行口座が凍結されるケースも増えてきております。

 

警察や弁護士、司法書士が客振りと分からずに口座利用の停止手続きを行う場合もありますが、銀行が犯罪収益移転防止法を加味し自発的に凍結することがあります。

 

いずれのケースにしても現時点で犯罪関与と疑われてしまった銀行口座の凍結が解除されることはまずありません。さらに、口座名義人の凍結情報が全銀協が管理する振り込め詐欺救済法に基づく公告において口座名義人情報が登録されてしまうとその口座名義人が所有している他行の銀行口座も凍結されることがあります。

 

犯罪関与が疑われる銀行口座の凍結解除は法律/法務事務所が介入しても対応が厳しく、口座を凍結されないようにするしか現時点で有効な対処法がありません。

 

後払い現金化の利用者さんがお金に困窮しソフト闇金や個人間融資と呼ばれるツイッターなどSNSを媒介とした直接やり取りによるお金の貸し借りに流れる傾向があります。

 

さらに、ヤミ金業者からそそのかされて銀行口座をだまし取られてしまい、特殊詐欺(特に老人をターゲットにした振り込め詐欺は最悪です。)や無許可で運営しているサクラを使った出会い系サイトや、価値のない予想情報を販売している競馬予想サイトなどに転売されてしまうと、早ければ1週間、遅くとも1か月程度で口座凍結になってしまった被害者さんも増えてきております。

 

口座の貸し借りは銀行法で厳しく制限されているだけではなく、暗証番号付きのキャッシュカードを他人が使える状態で渡してしまうと、渡した本人さえも罪に問われ罰せられることになります。

 

銀行口座は生活を維持するためになくてはならない大切なものですから安直な行動は控えるようお心掛け願います。

女性の後払い現金化被害が拡大しています

後払い現金化を利用している女性からのご相談が増加しております。

特にこれまでに消費者金融やクレジットカードを使ったことがない女性層からのご相談が増えております。

 

当事務所では女性専用の無料相談窓口「ヤミ金レスキュー」を立ち上げ、女性相談員を配置し全力でサポートしております。女性ならではのデリケートな問題が被害を深刻化させていることから女性のご相談がふえておりますとしたサポート記事を公開いたしました。

 

後払い現金化、給料ファクタリング、ヤミ金などお金に関する相談窓口となっております。

 

女性被害者に関しては女性専用ダイヤルおよび専用のお問い合わせフォームを開設しております。

 

メールの方は以下よりお問い合わせください。

ヤミ金レスキュー

 

業者がから勤務先に電話がかかっているなど緊急性が高い場合は女性スタッフ直通の無料相談ダイヤルまでお電話ください。その場で対応に入ります。

女性専用相談ダイヤル
0120-630-134

被害のご相談について

会社や緊急連絡先への電話、FAXや経理部への直接的な電話など他人に迷惑がかかる行為の停止はすぐにご相談ください。

 

契約書に書かれている契約者名と返済用の口座が異なっている(個人口座など)場合や、返済方法が銀行振り込みであるにも関わらず現金書留で返済するように指示されたなどの相談も同様です。

 

昨今では電子契約書がないサイトが増えてきておりますが契約の証拠が残らなくなってしまいますのでご利用には細心の注意が必要となります。

 

また、自宅は勤務先に裁判所が発行したかのように見せかけた商品代金支払い督促状のような封書が届いたり、弁護士を名乗り少額裁判を起こすかのような文章を書いたはがきが届くことも確認されております。

 

全ては業者との交渉に使うため、業者とのLineでのやり取り、電話番号、メールアドレス、はがきや封書(時に訴状のようなものもある)、そして広告費名目の振り込みや利用者さんの振り込み明細などは決して捨てないでください。

 

無料相談へご連絡いただく際にはそのような証拠となるものを手元に置いてからご連絡いただけるとヒアリングが柔軟になります。

 

当事務所では引き続き、貸金業登録を行わずに融資行為を行った悪質な給料ファクタリングサイトの被害相談も承っております。

 

給料ファクタリング被害は業者一覧にてご確認願います。

 

給料ファクタリング、闇金被害の専門スタッフがご対応させていただきます。

メール問合せ
ウイズユー司法書士事務所
フリーダイヤル
0120-629-022